【同日開催!】スマイルサイクルクラブ×京都ハンナリーズ冠試合!
3月29日・30日、西京極総合運動公園にて「共に学ぶ!スマイルサイクルクラブ2025」を開催しました!
アーキエムズは、「自転車事故と放置自転車をなくしたい」という理念のもと、関西を中心に駐輪場事業を展開し、放置自転車の解消に取り組んできました。
2011 年に自転車マナー啓発や安全教育を目的としたCSR 活動を専門的に行う団体「エシカル・サイクル」を設立し、多くの方に自転車の正しいルールやマナーを子どもから大人まで楽しみながら学べる場を提供しています!
キックバイク教室や仮想道路での交通ルール体験、京都府警の白バイ・パトカー展示など、子どもたちが楽しみながら学べるコンテンツに連日多くの方々にご参加いただきました!
ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。

また、同日開催された「B.LEAGUE 京都ハンナリーズ vs 三遠ネオフェニックス」に、
アーキエムズPRESENTSとして冠試合を開催いたしました。

2日間とも4000名近くの方々にご来場いただき、会場は大変盛り上がりました。
来場者の皆様にはアーキエムズオリジナルクリアファイルと自転車ルールブックを配布いたしました!
両日ともに息を飲むような白熱した戦いとなりましたが、
京都ハンナリーズが2日間とも勝利する素晴らしい試合となりました!

3月29日のハーフタイムショーでは、自転車にまつわる○×クイズ大会を実施!参加したお子様には楽しみながら自転車の交通ルールを学んでいただき、全問正解者には、選手サイン入りグッズをプレゼントいたしました🎁
アーキエムズは、引き続き駐輪場事業を通じて、安全で快適なまちづくりを推進してまいります。