mobility
【エコステーション21京阪納所 リニューアルオープン】
本日、エコステーション21京阪納所がオープンいたしました。 本駐輪場は、利用者様がより便利にご利用いただけるよう、京阪納所駐輪場に電磁ロック式駐輪機器を導入し新たに一時利用エリアを設けました。お近くにお立ち寄りの際はぜひ […]
≪自転車安全教育の推進≫大阪府内の小学1年生全児童に対する自転車ルール・マナーブックの寄贈について
先日に引き続き、大阪市市役所にて、自転車ルール等啓発冊子「Enjoy 自転車 life in Osaka」の寄付受納式を行いました。 大阪府の新小学1年生対象に8.5万部(うち大阪市内2.4万部)を寄贈いたしました。今年 […]
≪自転車安全教育の推進≫京都市内の保育施設,幼稚園,小中高校に対する自転車ルール・マナーブックの寄贈について
京都市役所にて、自転車ルール等啓発冊子「Enjoy 自転車 life in Kyoto」の寄付受納式が開催されました。 2023年度は、合計28万冊のルールブックを作成し、このうち20万部は新年度に向けた自転車安全教育に […]
エコステーション21阪急曽根東 リニューアルオープン
エコステーション21阪急曽根東がリニューアルオープンいたしました。 当駐輪場は阪急曽根駅前に位置しており、利用率が高いことに加え開業から年数を重ねていることから、この度、駐輪機器のリニューアルを実施いたしました。 お近く […]
大阪市“放置自転車追放街頭キャンペーン“に参加
大阪市北区が主導する “放置自転車追放街頭キャンペーン“に参加しました。大阪駅近くの西梅田界隈の路上 に停めている放置自転車等への警告エフの取り付け、整理、指導・啓発を行い、自転車利用者のマナーの向上 に向けた普及啓発活 […]
十三クリーンデー活動参加
十三クリーンデーに参加してまいりました。 今回は、「放置自転車許さん」を合言葉に啓発活動を行いました。 活動を通じて、市民の皆様のご理解も浸透しつつあり、放置自転車の数も少なくなってきました。アーキエムズはこれからも市民 […]
エコステーション21阪急十三 リニューアルオープン
エコステーション21阪急十三がリニューアルオープンいたしました。 当駐輪場は阪急十三駅前に位置しており、利用率が高いことに加え開業から年数を重ねていることから、この度、駐輪機器のリニューアルを実施いたしました。 お近くに […]
エコステーション21ソコラ塚口 オープン
この度、エコステーション21ソコラ塚口駐輪場がオープンしました。 本駐輪場は、阪急塚口駅南側に新たにオープンした複合商業施設「ソコラ塚口」の駐輪場として施設オープンと同時に供用開始しております。 お近くにお立ち寄りの際は […]
東三国駐輪場駅にて職場体験実施
東三国駐輪場にて、職場体験を実施いたしました。 今回は大阪市立宮原中学校の生徒さん3名に参加いただきました。 参加した生徒さんたちは現場チーフの説明、注意事項を聞き、駐輪場業務を体験していただきました。 笑顔で大きな声で […]
神崎川自転車駐輪場にて消防訓練実施
10/20(木)、「神崎川自転車駐輪場」にて淀川消防署の消防士にお越しいただき、大阪市指定管理D区分駐輪場のチーフスタッフと共に消防訓練を実施いたしました。 消防訓練では、消火器の使用方法をレクチャーしていただき、全員が […]