エコステーション21 綾小路御幸町 リニューアルオープン
この度エコステーション21 綾小路御幸町が、リニューアルオープンいたしました。 今回のリニューアルで、より利便性の向上を図るため、駐輪機器の間隔を一部広げ形状を見直すことで、 チャイルドシート付自転車や電動自転車など近年 […]
Eco21 JR寺田町AB オープン
JR西日本グループ様が2013年度から進められている「大阪環状線改造プロジェクト」の一環で、 寺田町駅にて新たにVIERRA寺田町が開業されることに伴い、 今回駐輪場の整備をお手伝いさせていただきました。 寺田町駅では、 […]
≪自転車安全教育の推進≫大阪府内の小学1年生全児童に対する自転車ルール・マナーブックの寄贈について
アーキエムズは、大阪府警・大阪市が主体となり、大阪府内小学1年生全児童(私立・市立・養護学校等含む)に自転車のルール・マナーブックを配布する取組みに協力し、9万部(うち市内2万4千部)を寄贈いたしました。 この取組は今年 […]
≪自転車安全教育の推進≫京都市内の保育施設,幼稚園,小中高校に対する自転車ルール・マナーブックの寄贈について
アーキエムズは、京都市が行っている自転車の安全利用を推進することを目的にした自転車ルール・マナーの「みえる化」を進める取り組みに協力し、京都市内の保育施設,幼稚園,小中高校等の全児童・生徒に対して、自転車ルール・マナーブ […]
【エコステーション21】Kぶらっと駐輪場 オープンしました
この度、京阪京橋駅と直結する商業施設「Kぶらっと」前の歩行空間での不正駐輪対策、 また利用者が安心して駐輪できるように機械式時間貸し駐輪場を整備・運営することとなりました。 アーキエムズは放置自転車をなくすことで、 地域 […]
淀川消防署ご協力のもと、消防訓練実施 -2日目-
2日目となる本日11/18(木)、「新大阪駅北口自転車駐車場」にて、淀川消防署の消防士の方ご協力のもと 大阪市指定管理駐輪場チーフスタッフ約20名と共に消防訓練を実施いたしました。   […]
大正消防署ご協力のもと、消防訓練実施
11/17(水)、「大正駅自転車駐車場」にて、大正消防署の消防士の方にお越しいただき 大阪市指定管理駐輪場のチーフスタッフ約30名と共に消防訓練を実施いたしました。 […]
ゆめまちロードOSAKA 清掃活動参加
11/15(月)、難波駅周辺で実施された"ゆめまちロードOSAKA"にアーキエムズも参加させていただき、 駐輪マップやメモ帳、啓発ティッシュの配布、周辺の清掃活動を行いました。 […]
【イベント開催報告】アーキエムズプロデュース 自転車マナーアップフェスタ in Kyoto 計3,500名が来場
京都市と共同で主催し、2021年11月7日(日)に自転車の交通ルールや利用マナーを学ぶことのできる参加型・体験型イベント「アーキエムズプロデュース 自転車マナーアップフェスタ in Kyoto」を開催しました。 自転 […]
アーキエムズプロデュース 自転車マナーアップフェスタ in Kyoto 開催
この度、子どもたちが楽しみながら自転車の交通ルールや利用マナーを学ぶことのできる 「アーキエムズプロデュース 自転車マナーアップフェスタ in Kyoto」を開催することとなりました。 &nb […]